長岡駅からSilk Needleまでのアクセスの仕方をご紹介します。
初めてお越しいただく方のために、駅からの道順や目印となるポイントをわかりやすくまとめました。
ご来店の際の参考にしていただければ幸いです。

こちらは長岡駅のホームです。
まずは電車を降りて、改札を出てください。
改札を抜けると、駅構内に出ます。

改札を出ると、正面に観光案内所が見えます。
そのまま案内所の方へ向かってまっすぐ進んでください。

観光案内所まで来ると、正面に下り階段、そして左側に通路があります。
基本的には階段を降りて進むルートがおすすめです。
(ちなみに、左側の通路は少し近道になっているので、慣れている方はこちらを使うのも便利です。)

階段を降りて建物の外に出ると、正面にロータリーがあります。
ロータリーを正面に、右方向へ進んでください。

そのまま、写真の奥に見える方向へまっすぐ進んでください。
しばらくは道なりに歩いていく形になります。

少し歩くと、茶色いタイル調の外装をしたビルが見えてきます。
Silk Needleはこのビルの中にありますので、もう少しで到着です。

ビルの外階段の横に細い通路がありますので、そちらを奥へ進んでください。
その先にエレベーターがあります。

通路の奥へ進むとエレベーターがありますので、
それに乗って4階まで上がってください。
エレベーターを降りると、すぐにスタジオの入り口が見えます。

これで、Silk Needleに到着です。

店内に入ると、右手にカウンターがあり、その周りにはポスターやTシャツなどの物販が並んでいます。
さらに左側の通路を進み、左に曲がるとブースがあります。

こちらがブース内の様子です。
店内には師匠のこだわりが詰まった装飾やアートワークが至る所に飾られています。
ご来店の際は、ぜひご覧下さい。
